利用規約terms of use
感染症対策について
・緊急事態宣言中の営業につきましては、国の休業要請基準に基づいております。
・撮影に使用する布類は毎回お洗濯しています。またお洗濯が出来ない小物類、機材に関してはアルコール消毒をしています。
・ご自宅にお伺いする際は、公共交通機関を使わず、車でお伺いします。また、着替えを持参し上着や着て行った服はお部屋に持ち込みません。
・お客様のご自宅に到着後すぐに手洗いをさせて頂きます。洗面所をお借り致しますので、ご了承ください。スタジオのお客様は到着時に手洗い、検温のご協力をお願い致します。
・撮影中はマスクの着用、こまめな手指消毒を徹底いたします。スタジオ撮影の場合は適宜換気をしながら撮影致します。
・赤ちゃんに触れる際は、清潔なエプロンを着用します。
・お客様におかれましても、お写真に写る時以外はマスクの着用をお願い致します。
・撮影前の2週間は、密になる空間へのお出かけや、会食への参加はお控えくださいますようお願い申し上げます。
・撮影に参加される方は、お子様ご本人のご両親様、ご兄弟様、ご祖父母様まででお願い致します。それ以外のご親戚の方は申し訳ありませんがご遠慮くださいますようお願い申し上げます。撮影中、密になる場合は別室にて待機して頂く場合もございます。
・撮影前後2週間以内に、お客様やご家族様に発熱及び風邪症状が見られた場合、また、無症状であっても濃厚接触者に認定された場合は、必ずお知らせください。その場合、撮影を延期、またはキャンセルさせて頂く事がございます。

ニューボーンフォト 安心・安全への取り組み
当方では赤ちゃんの安全を最優先として撮影をさせて頂いております。お客様のご希望であっても赤ちゃんの安全が確保できないポーズやリクエストはお断りさせて頂く場合がございます。
撮影にお伺いする時期はママもまだまだ無理をしてはいけない産褥期です。撮影には大きな荷物を持ってお伺いしますが、運搬は全て当方で行いますので、お気遣いくださいませんようお願い致します。
赤ちゃんによっては特定のポーズが苦手な子もいます。お客様のご希望であっても当方が赤ちゃんに負担がかかると判断した場合、別のポーズのご提案をさせて頂く場合がございます。
撮影に使用した布類は毎回、赤ちゃん用洗濯洗剤で洗濯をしております。洗濯ができないものやカメラ機材等に関しては、消毒液や食品由来のアルコールスプレーで除菌をしています。
出張撮影の場合はお客様のご自宅に到着後すぐに手洗いをさせて頂きます。洗面所をお借り致しますので、ご了承ください。
当方では安全のため、生後1ヶ月を超えた赤ちゃんにはポージングのニューボーンフォトではなく、自然なご様子を撮影する別プランでの撮影をお勧めしております。赤ちゃんの体重や性格にもよりますので、詳しくはご相談ください。

注意事項
赤ちゃん、お子様の安全を最優先とし細心の注意を払っておりますが、撮影中は必ずご家族の大人の方のどなたかに同席して頂き、赤ちゃんから目を離さず、お客様の責任のもと撮影をお見守りください。
撮影中、お子様やママの体調の急変により、撮影続行不可能と当方が判断した場合、撮影を終了させて頂く場合がございます。
お子様が持病やアレルギーなどをお持ちの場合等は、安全確保の点から必ず事前にご相談下さいますようお願い申し上げます。
赤ちゃんの安全が確保できないと判断した場合、撮影をお断りさせて頂く場合がございます。
お客様のご自宅の家具調度品の破損等の事故は当方では責任を負いかねます。
高価な家具調度品等がある場合は、事前にお知らせください。
ペットを飼育されているお客様におかれましては、他のお客様やスタッフへのアレルギー対策から、あらかじめお部屋掃除の徹底をお願いしております。撮影中はペットは別のお部屋で待機して頂きます。 ペットと一緒に撮影をご希望の場合は事前にご相談ください。
撮影した写真の著作権は撮影者に帰属します。肖像権はお客様が保有します。
お客様の許可を頂いた写真のみ、当方の宣伝活動に使用させて頂く場合がございます。
撮影中はお客様のケータイやカメラでの写真、動画撮影はしていただいても大丈夫ですが、SNS等へアップされる場合は、タグ付けをお願いしております。納品させて頂いたお写真をシェアして頂く際も、なるべくタグ付けをお願い致します。

キャンセルポリシー
当方スタッフやその家族が、感染力の強い疾患にかかった場合、濃厚接触者に認定された場合は、ただちにその旨を報告し、撮影日の変更、または別のカメラマンの手配を行います。
またお客様ご自身やご家族様が罹られた場合も、必ずすぐにお知らせください。赤ちゃんや他のお客様の安全のためにご理解くださいますようお願い申し上げます。その場合、キャンセル料はかかりません。
撮影日の変更により、ニューボーンフォトの撮影可能期間を過ぎてしまった場合は、ニューボーンフォト風のベビー撮影、お宮参りや百日祝い、ハーフバースデー等、代替えの撮影を致します。
産後の体調不良や通院日との重なりによる撮影日の変更につきましても、日程変更料は頂きません。母子ともに、お体の無理のないようになさってください。
その他のお客様都合による日程変更、または撮影のキャンセルにつきましては、日程変更料、またはキャンセル料が発生します。
日程変更料、キャンセル料は以下の通りです。
- 当日 100%
- 前日 50%
- 7日~2日前 30%
- 14日~8日前 10%
- それ以前 なし
撮影編集機材の管理整備については細心の注意を払っておりますが、万が一、機材トラブルが発生した場合は、日を改めて撮影させていただくか、お支払い金額を返金させて頂く対応とさせていただきます。
カメラマンやその家族の事故や病気、怪我など、その他やむを得ない事情で撮影が出来ない場合、撮影日程の変更、または撮影をキャンセルさせて頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。